菅野草苑さんのブログ 2014/5

郡山市熱海町石筵のシダレグリ

[植物] 投稿日時:2014/05/23(金) 20:13

昨年暮れ、郡山市熱海町石筵に自生し、県の天然記念物になっている
枝垂れ栗を見に行きました。
葉を落とし、枝垂れた樹形がそのまま見える木々でした。
葉の出始めもいいとの事で、5月22日見に行きました。
時折、雨の降る日でしたが、枝垂れ栗の自生している牧場に入る時には
雨が止み、木々も、牧草もますます瑞々しく輝いていました。

案内して下さったシダレグリ保存会の方々に説明を聞きました。
野放しになっていたこの栗を、今は、枯れ枝をおとすなど、大事に手入れし、
増やす試みを頑張っているとのことです。熱海町の観光の一つとして、
道を整備し、沢山の方に見にきてて欲しいというお話でした。
消えてしまう前に、手が入り、保存されて良かったと思いました。
若葉の衣を羽織り、踊りだしそうな、シダレグリ
枯れてしまった木々
牧草地に立つ桜の木とシダレグリ
踊るシダレグリ
自生地近くの安達太良噴火時に飛んで割れた大きな石。



 

里の新緑

[日常] 投稿日時:2014/05/11(日) 11:22

5月の連休の一日。
郡山市熱海町竹ノ内にある、いつもお世話になっています冬樹窯へ作品
作りに行って来ました。
5月4日良いお天気に恵まれ、青空のもと、近くの山々が萌木色に染まっていました。

ここ、竹ノ内部落では、5月3日、地元神社のお祭りが例年行なわれ、
雅楽の舞が奉納されているとの事です。
私たちの陶芸の先生である佐藤冬樹先生も、子供の頃から毎年踊られ、
その姿は、以前写真で拝見していました。今年も舞を舞ったとのことです。

冬樹窯近くに祭りの「幟」が立っていて、お祭りの雰囲気がありました。
幟は、4日午後、部落の方々で片付けるとの事でした。

新緑がいっぱい広がった景色は、間もなく始まる田植え仕事前の、穏やかな
景色で、清々しさが十分に感じられた一日でした。
冬樹窯全景と祭りののぼり
今盛りの花ももと山桜の花
里山を庭に咲くシャクナゲ越しに見る
佐藤家内の五月節句飾り。絵のぼりが印象的

 

5月の桜

[日常] 投稿日時:2014/05/03(土) 09:34

5月2日、曇り空から青空へ変わる絶好の日和。
福島県東南部、古殿町越代の一本ザクラを見て来ました。
阿武隈山系のなかにある山桜で、樹齢400年を超えています。
ここから10kmほど離れた山間の新田にも、山桜が咲いています。

郡山から国道49号線を南下、349号線に出ました。
細い山道に沿った谷あいに、小さな渓谷が流れています。
まず、新田の桜に到着。
ここは初めて見る桜です。
最近名が知られてきたそうで、結構な人が写真を撮りに来ていました。
自然そのままで、田にはセリや二輪草、ワサビなど目につきました。

新田から、もっと南下したところに越代の桜が有ります。
こちらも、今見頃を迎えていて、見事なものでした。
良く整備され観光客も沢山いて、地元のTV局が取材をしていました。

帰り、平田村の「ジュピアランドひらた」へ寄って、芝桜の丘を見て帰りました。
暖かい一日で、いい気分で帰りました。
新田の桜 樹幹が逞しく面白い
新田の桜近く、田の傍の流れに自生するワサビ
水の入った田に自生するセリ
畦道に咲く二輪草
越代の桜
越代の桜
枝先
越代の桜の上の萌えはじめた林
丘の上
平田村ジュピアランドの芝桜
ここからの山並み

<< 2014年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2014年5月