菅野草苑さんのブログ 2015/1

栃木県 益子町

[日常] 投稿日時:2015/01/20(火) 14:13

茨城県ひたちなか市の娘の家から、西にある栃木県益子町へ。
陶器の里を目指して、那珂川沿いから茂木街道を通って栃木県へ入りました。
途中、国道123号線の山越え、茂木町飯野を過ぎ馬門の部落へのカーブを曲がると
直ぐ馬門(まかど)の滝と言う名所に出合いました。
1月15日丁度寒の時期、川に注ぐ山からの水が凍ってつらら状の滝になって
幾筋も流れ込んでいました。
展望台から下に降りると、岩の窪みに溜まった水はすべて凍っていて
ツルツル。
この滝は岩の浸食によって後退を続けているとの事。
益子町に入ったあたりから雨が降り出し、寒さが増してきました。
益子参考館で濱田庄司ゆかりの家と作品などを見て、益子陶芸美術館では
表現するうつわーイギリス現代陶芸の精神ー展を見て来ました。
濱田庄司はイギリスで影響を受けたとの事で、彼の作品と現代イギリスのうつわという
新旧の作品を、一緒見られラッキーでした。
魅力的な作品が沢山ありました。
初めての益子町は、静かな山あいの落ち着いたいいところでした。
茂木街道傍の馬門の滝
周りから流れ出る水が氷る
高さ7,6mからの流れ
益子参考館の一部の豪壮なわらぶき家
濱田庄司の家
梁が太い
使用していた登り窯





 









 

茨城県鹿島神宮参拝

[日常] 投稿日時:2015/01/19(月) 15:08

2015年明けましておめでとうございます。
1月14日、茨城県南部にある、常陸国一宮、鹿島神宮へ参拝に行って来ました。
青空の良く澄んだ空気に、鬱蒼とした神社の杜は、如何にも経験あらたかな気分
にさせてくれます。
曲がった椎の巨木や、一直線に伸びた杉の木など、沢山の大樹に迎えられました。
21万坪の樹叢は照葉樹林の北限で、800種を超える植物の宝庫とのこと。

鹿島スタジアムサッカー場を左手に見ながら、直進、鹿島神宮に初めて参拝しました。
新年も大分過ぎての「初詣」でしたので、人も少なくのんびりとマイペースで歩いてきました。
社格も高く、「鹿島立」でも有名ですから、さぞかし、三が日は大勢の参拝者がいたことで
しょう。杜で飼われている鹿の鳴き声を聞きながらの参拝でした。
鹿島神宮大鳥居近くの椎の巨樹
朱塗りの楼門
鬱蒼とした参道の杜
奥宮(徳川家康の奉納)
御手洗の池
鹿島灘

 

<< 2015年1月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2015年1月