菅野草苑さんのブログ

下北半島 むつ市 [日常]

投稿日時:2013/06/12(水) 09:29

下北半島、斧の首の部分にあたるむつ市。
夕方、宿泊地のむつ市大湊に着きました。
晴れた穏やかな海、山に囲まれた静かな湾。
ちょうど船が停泊した所に出会いました。船のマストに警戒艇と書かれた黄色い旗が
立てられているのが、目に入りました。
ここ大湊は元日本海軍の軍港であり、現在は海上自衛隊のある所です。

同じ湾の一角に「斗南藩士上陸の地」と記されたポールと記念碑がありました。
今NHKで放送されている「八重の桜」の会津藩が会津を追われ、最初にたどり着いた
所です。

私に沢山の影響を与えた女性がいます。元会津藩士の子孫で、母方が西郷頼母の娘、
父方が同じ家老職の土屋家。
つまり先祖は会津から青森に渡り、十和田市三本木が第二の故郷となった方です。
戦後、郡山に移り住んだ関係で、私は知り合うことができました。

会津藩の士族としての誉れも高く、凛とした、本当に素晴らしい方でした。
その方を思い、歴史の流れを考え、大変心揺さぶられながら、海を、釜臥山を眺めました。

記念碑には会津の鶴ヶ城壁の石が積まれ、赤松も移植され、むつ市の花、はまなすが
記念碑の周囲に植えられていました。


むつ湾に停泊したばかりの警戒艇

斗南藩士上陸の地のポール
明治2年斗南藩として新政府から再興を許された会津藩、新潟から海路を取ってたどり着いた。

釜臥山と夕日が映る陸奥湾

大湊駅 大湊線の終着駅

北洋館 大正5年日本海軍大湊要港部の大清水交支社として建築された。
現在日本海軍、海上自衛隊大湊地方隊に関する資料を展示

日本北限の猿。脇野沢「野猿公苑」で飼育されている 若い猿が二足歩行をしている。

親子の猿






<< 2024年12月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31