菅野草苑さんのブログ 2012/6
梅雨晴れの鬼面山
[植物] 投稿日時:2012/06/27(水) 09:12
6月26日、真っ青な梅雨晴れの中、安達太良連峰の一つ、鬼面山(1482m)
に登って来ました。
北へは吾妻連峰が連なった、新幹線からは、一番低く落ち込んで見える山です。
福島県の中央を背骨のように南北に通る連山のため、西に会津地方の山々と湖。
東に福島市、二本松市、など中通りの平地が見えます。
とても澄み切った空の下、雪山の飯豊山、磐梯山の表に位置する猪苗代湖、裏にある
檜原湖、秋元湖、小野川湖が一度に見られ、素晴らしいパノラマでした。
初夏の草花、樹木の花が咲いていました。
磐梯山の景色
遠く飯豊山の雪山が見える
大木の幹に咲くサラサドウダンツツジ
青空に映えるタニウツギ
赤い色し花粉を出す五葉松の雄花
に登って来ました。
北へは吾妻連峰が連なった、新幹線からは、一番低く落ち込んで見える山です。
福島県の中央を背骨のように南北に通る連山のため、西に会津地方の山々と湖。
東に福島市、二本松市、など中通りの平地が見えます。
とても澄み切った空の下、雪山の飯豊山、磐梯山の表に位置する猪苗代湖、裏にある
檜原湖、秋元湖、小野川湖が一度に見られ、素晴らしいパノラマでした。
初夏の草花、樹木の花が咲いていました。
磐梯山の景色
遠く飯豊山の雪山が見える
大木の幹に咲くサラサドウダンツツジ
青空に映えるタニウツギ
赤い色し花粉を出す五葉松の雄花
夏至の月見草
[植物] 投稿日時:2012/06/22(金) 16:00
6月に上陸する台風は8年ぶりとか。
去年以来自然災害の多いこと、多いこと。
自然災害の後でも、いち早く復活するのは植物。
痛めつけられながらも、逞しく、季節には花を咲かせる。
今年も暗くなった夜に、見事な黄色い色して輝く月見草が
咲きだしました。我が家の狭い庭に種をこぼし、毎年咲いて
くれます。
大きな花のオオマツヨイグサです。
去年以来自然災害の多いこと、多いこと。
自然災害の後でも、いち早く復活するのは植物。
痛めつけられながらも、逞しく、季節には花を咲かせる。
今年も暗くなった夜に、見事な黄色い色して輝く月見草が
咲きだしました。我が家の狭い庭に種をこぼし、毎年咲いて
くれます。
大きな花のオオマツヨイグサです。